運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1955-07-30 第22回国会 参議院 内閣委員会 第38号

いろいろ聞いてみた、ところが、さつぱり要領を得ない、わからない、私は実は非常に不愉快に感じたのは、私ども緊急質問をしておるのには根拠があってやっている。その根拠もこれは重大な問題だから、ところがこの緊急質問のときにも何もそれには触れて答えはなかった、そのことについては……。そしてその後もそういう重大問題に対して政府は何ら調査をなさったという形跡もない。

木下源吾

1954-05-11 第19回国会 衆議院 法務委員会 第53号

しかるに本日になるまでさつぱり要領を得ないのであります。一々ごの事案を申し上げませんが、これは実に慄然たる内容なんです。この婦人は私昨日面会いたしまして、今ほとんどまだ三十五、六の血色のいい働き盛り婦人でありますが、衆議院の第一議員会館の階段を上れません。その殴打のために負傷いたしておりまして……。しかるに、この治療をいたしました医者が何べん請求いたしましても診料書を書いてくれない。

猪俣浩三

1954-04-06 第19回国会 衆議院 法務委員会 第34号

そこを何か検察庁と被請求者とのあれが一致しているように見せかけようとするから、まことに妙ちきりんな、さつぱり要領を得ぬ答弁をやつている。それは答弁技術としては及第かもしれませんが、人の信用を得るわけに行きません。うそばかり言つておるという感じです。うそばかり言つておるという感じ答弁は上手な答弁じやない。もう少し真実そうな答弁をしないといけないと思うのです。

猪俣浩三

1954-03-27 第19回国会 衆議院 法務委員会 第29号

どうも相当疑惑があると思いますけれども、この点についてはさつぱり要領を得ないような状態出、多大の疑惑がとりまざつております。これは事実そのものが明確を欠くならば、しいて犯人をつくる必要はないことでありますけれども、池田氏に関する問題につきましては、検察庁それ自体の活動について相当疑惑があるやに私には思えるのであります。

猪俣浩三

1954-03-02 第19回国会 衆議院 予算委員会 第21号

○伊藤(好)委員 非常に漠然としたお話で、さつぱり要領を得ません。これは保安庁予算書自体が茫漠としたものである当然の結果かもしれませんが、いまさらこれで追究してもしかたがありませんから、私はこれで打切ります。  そこで一つ、二つ中身を承りたいと思います。それはことしの保安庁経費の中に、船舶の受取りの外国旅費という項目かあるようであります。これは前年度はなかつた

伊藤好道

1954-02-05 第19回国会 衆議院 決算委員会 第4号

そこでいろいろ聞いたのですけれども、さつぱり要領を得ないのですが、どういうわけで――それが公法上の処分であつたならば執行ができるのじやないですか。ちやんとはつきりそういう条項が入つておるのです。それを執行なさらないで、そういうようないわゆる私法上、民事上の訴えを起されるのか、その訴えはどういう性質の訴えなんですか、それらをお答えを願いたい。

杉村沖治郎

1953-11-04 第17回国会 参議院 予算委員会 第2号

ところが肝腎の財源の点でか行詰つて、建設大臣では、私では答弁ができない、総理大臣に聞いてもさつぱり要領を得ない、わけがわからない、こういう状態なのです。そこで私は大蔵大臣に砂防だけは何ものにも先んじて早急に完成をいたしませんと、それを削つておいて保安隊の兵隊を殖してみたところでこれはなんにもならない。そんなことはなんにもならないのですから、国土はどんどん荒廃して行く一方ですから。

永井純一郎

1953-10-07 第16回国会 衆議院 郵政委員会 第22号

それに対してどうかと聞いたのに対して、これまたさつぱり要領を得ない御説明でございました。ここに当時の新聞紙を持つてありませんが、私新聞紙でこういうことを読んだと記憶しておりますが、行政機構審議会でございますか、あの審議会で出した結論は、少しも人員整理なつておらない。そこで今度の行政機構改革の真の目的は、定員を減らすことなんだ。ところが今いわれておる審議会の答申は、さつぱり人員が減らない。

佐々木更三

1953-10-07 第16回国会 衆議院 郵政委員会 第22号

○佐々木(更)委員 どうもさつぱり要領を得ない答弁ですが、私の聞くのは、労働者の地位の向上、待遇の改善こういうような一般的に労働者の利益を考える労働省から見て、断続勤務という勤務状態はむろんやむを得ないというお考えもございましようが、できるだけこれをなくする、こういう方向に向つて労働行政は進まなければならないと思うが、労働省はどう考えておるか、こういう点でございます。

佐々木更三

1953-07-28 第16回国会 衆議院 決算委員会 第20号

杉村委員 先ほど来いろいろ質問をいたしたのでありますが、どうも国鉄の副総裁ではさつぱり要領を得ません。なお要領を得ないのみならず、総裁が見えましても、総裁だけではこの問題は物足らないのであります。そこで次会決算委員会に私は運輸大臣出席を求めて質問をしてみたいと思うのであります。  

杉村沖治郎

1953-03-10 第15回国会 衆議院 農林委員会 第29号

こういうことから、この問題が青森県に起つたということは、単に青森県に起つただけではない、この種のもの、あるいはこの種に類似したものが、全国的に起つている傾向があるととうことを私は考えておりまするがゆえに、御質問申し上げたのでありまするが、ただいま大臣のこの調査に対する結果の御報告を聞いておりますと、遺憾ながら何だか私にはさつぱり要領を得ない。

金子與重郎

1952-06-19 第13回国会 参議院 厚生委員会 第27号

山下義信君 あなたの御答弁はさつぱり要領を得ん。何を言つておるのか私には了解しがたい。あの鉄道の用地は鉄道のために将来必要なのだ。必要なことは今でも同じことなんです。今必要がなくなつたのですか。将来要るのでしよう。何とか線を作るために要るんでしよう。それは要るんだつたら困るんでしよう。土地をほかに売らんといつたら、それでいいのでしよう。家が建つたら困るのでしよう。

山下義信

1952-06-19 第13回国会 衆議院 労働委員会 第23号

柄澤委員 今の御答弁ではさつぱり要領を得ないと思うのですが、もう少し責任ある御答弁を、ほかの方でよろしゆうございますから、していただきたいと思います。  それから、つまり地方長官の手から労働大臣大蔵大臣の手に認可の権限が移つたということだけで、経営の面でどうして保障されるのかという点でございます。

柄澤登志子

1952-06-17 第13回国会 衆議院 法務委員会 第68号

そうしましたところが、先ほど古島さんの方から捜査主任黙秘権を行使してしまつて、さつぱり要領を得なかつたという実情に相なつたわけなんです。私はあとで調べてみましたが、那須榮こと氏名不詳の者というような、いわゆる選局の書類は見当らないのであります。いろいろ当局の調査を待ちましたところが、野島某というのが起訴されておる。これがおそらくその男だということでありました。

加藤充